- おみくじで大吉神社・史跡・仏閣
今年は分散型初詣。初詣でおみくじを引いたら大吉でしたよ。今年はいい年になるといいなぁ~^^...
- 護国神社へ初詣神社・史跡・仏閣
ようやく初詣です^^...
- 山王さんへ初詣に行きました神社・史跡・仏閣
徒歩通勤の途中で立ち寄った山王さん。せっかくだから初詣に行きましょう。富山市中心街にある日枝神社は山王さんの愛称で親しまれています。今年は混雑を避けるために正月期間中の参拝を見合わせていましたのでグットタイミングでしたね。...
- 雪道を徒歩通勤日常の出来事
新潟や北陸では記録的な大雪となり、富山市では35年ぶりに積雪が1メートルを超えました。県内いたるところで車の立ち往生や渋滞が発生し続けていて、とても車では危なくて通勤できません、、、、ということで歩きます!!...
- 最強寒波の襲来日常の出来事
全国的に冷え切っていますね~。寒い冬を感じます。...
- 秋の訪れお散歩
あの猛暑続きの日々は何だったのでしょうか。今では朝晩は随分と涼しく感じられるようになりましたね。...
- 風情残る坂の街並み風景写真
「おわら風の盆」で全国的に有名な富山市八尾町にいきましたよ。...
- 今年の全国最高気温って日常の出来事
気象庁によると、6日午後、富山市で37・5度を記録し、5日に山梨県や大分県で観測された今年の全国最高気温36・7度を更新したとのことです。...

Admin: MIZU
富山県に移住して30年目になります。このブログでは日常生活の出来事や富山県の情報などを綴っています。いつもカメラを片手に出掛けて、好きな写真を残しながら・・・といったスタイルでのんびりと更新していきますのでよろしくお願いします。