- 別山を振り返る山登り
5年前の7月7日に登った 「別山」 です。アルバムの整理をしていたら出てきました。記事にしていなかったのでアップします。...
- 乗鞍岳を振り返る山登り
2018年8月下旬に行った乗鞍岳です。まだ記事にしていなっかったので、この機会に振り返ってみましたよ。今年は登山に行けないかもしれないけど、山は逃げないから落ち込むのはやめよう(笑)...
- 剱岳が舞台の小説日常の出来事
今日も天気が悪いので、掃除を終えてから読書することにしよう。今年の夏は登山に行けるかわからないけど、気分を盛り上げてみるのも良いかもしれないな。本棚からとってきたのはこちらの本。私が一番好きな山、、、「剱岳」を舞台にしたミステリー小説です。...
- 立春過ぎて冬が来た風景写真
記録的な暖冬で...ようやく富山市の平野部で初の積雪です。暦の春となって、ようやく冬の寒さがやってきた。いつもの冬の光景です。...
- 山のラーメン山登り
山旅の楽しみといえばコレ、、、山のラーメン^^...
- 雄山神社峰本社神社・史跡・仏閣
信仰の山、、、立山。雄山神社峰本社に行きました。...
- 立山頂上山登り
ピークはすぐそこ、、、胸突き八丁。...
- コバイケイソウ(小梅蕙草)山登り
整備された石畳の登山道を歩いていきますよ。...
- 可愛らしいチングルマたち山登り
立山は晴天なり。...
- 登山前の儀式山登り
室堂に到着。...
- 涼しさを求めて北アルプスへ山登り
お天気も良さそうなので夏山へレッツゴー!!...
- 雪を冠した立山連峰風景写真
西高東低の気圧配置。冬の晴天率がとにかく低い北陸地方、、、泣。あまりに日差しが少なくてウィンターブルーになる人も結構居るのです!!...

Admin: MIZU
富山県に移住して30年目になります。このブログでは日常生活の出来事や富山県の情報などを綴っています。いつもカメラを片手に出掛けて、好きな写真を残しながら・・・といったスタイルでのんびりと更新していきますのでよろしくお願いします。