- ひとり分の歩道日常の出来事
久しぶりに太陽が顔を出しました。近くのスーパーへ買い物に出かけましたよ。...
- 冬の風情を楽しむ日常の出来事
枝に積もる雪と空。とても綺麗でした。...
- 雪国あるある、、、天然の冷蔵庫日常の出来事
庭に積もった雪で冷やしましょう。しっかりと雪に埋めてしまえば、外気にさらされていないため、凍らずにほどよい冷え具合になりますよ。天然の冷蔵庫です。...
- 風呂上がりの一杯です日常の出来事
またやってしまった~^^ 銭湯帰りの昼飲み。...
- 雪道を徒歩通勤日常の出来事
新潟や北陸では記録的な大雪となり、富山市では35年ぶりに積雪が1メートルを超えました。県内いたるところで車の立ち往生や渋滞が発生し続けていて、とても車では危なくて通勤できません、、、、ということで歩きます!!...
- 最強寒波の襲来日常の出来事
全国的に冷え切っていますね~。寒い冬を感じます。...
- 昼から飲む至福の贅沢日常の出来事
夜に仕事が終わって飲むのも勿論美味しいのですが、明るいうちから飲むのは何とも贅沢な気分を味わえますね。...
- 積もった雪がキラキラと輝いていた日常の出来事
今年に入ってから、初めて太陽が顔を出しました。ほんの少しの時間だったのですが、何だか嬉しくなりました。...
- おいしいコーヒーでおうち時間を楽しもう日常の出来事
大雪でおうち時間が長いので、全身の筋肉が緊張してしまいました。ブレイクタイムのおともは淹れたてのコーヒーですね。...
- 正月にカレーを食べたくなるのは何故だろう日常の出来事
「おせちもいいけどカレーもね」、、、このフレーズ懐かしいですね。昭和時代を生きた世代は「お正月を写そう♪」と共に思い出すキャッチコピーではないでしょうか。...
- 12月の体重変化日常の出来事
12月の体重変化です。だいぶ落ち着いてきましたね。この一か月は体重が激減しないように上手にコントロールができました。...
- 自宅でゆっくり年末を過ごす日常の出来事
ようやく仕事納めでゆっくり過ごしています。年末の大掃除や年始の準備も完了。久しぶりにブログに手を付けています。お天気も荒れてきましたよ。風が強くなってきました、、、今夜から大雪になるそうです。...

富山県に移住して30年目になります。このブログでは日常生活の出来事や富山県の情報などを綴っています。いつもカメラを片手に出掛けて、好きな写真を残しながら・・・といったスタイルでのんびりと更新していきますのでよろしくお願いします。