カフェの雰囲気


窓側のカウンター席へ。内川を眺めながらひと休み。注文したコーヒーを待つ。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをしていただけると嬉しいです。
- 関連記事
花と屋形船2018/11/23
ベンガラに染まった橋2018/11/22
内川散歩で「もぐもぐタイム」2018/11/21
築100年以上の旧廻船問屋を改装したカフェ2018/11/19
紅ズワイガニは今が旬2018/11/18
雪国名物「消雪パイプ」2018/11/17
富山県に移住して30年目になります。このブログでは日常生活の出来事や富山県の情報などを綴っています。いつもカメラを片手に出掛けて、好きな写真を残しながら・・・といったスタイルでのんびりと更新していきますのでよろしくお願いします。
Y
おはようございます^^
自然のもので飾られた窓、これは落ち着きますね~。
川が見えるっていうのがいいな~♪
Re: おはようございます^^
Yさん、おはようございます。
おっしゃる通りで、落ち着いた雰囲気でした。
川の景色を眺めながらのひとときは、ゆったりと時間が流れる感覚です。
ゆそ
初めまして
初めての書き込みとなります。
おはようございます。
私の地元「内川」、そして番屋カフェ、雰囲気が良い所でしょう。
私は月一程度で利用させて貰ってます。
以前は休みの度に写真を撮り歩いたのですが、最近はご無沙汰です。
隠れた名物、山王橋袂のオランダ焼きの主人からは「何時も好きだね~」とからかわれてました。
Re: 初めまして
ゆそさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
いや~!!地元の方でしたか~。ほんと、素晴らしいスポットですね。
内川さんぽ、、、また行きたくなりました。この周辺の楽しみ方をまた教えてください。
今後ともよろしくお願いいたします。