久しぶりに地元の山に登ってみた

日本の道百選の「つくば道」。筑波の山への信仰の道。時間がないので神社入り口から歩き始める。いずれ麓のスタート地点から歩いてみたい。


早朝、、、まだ参拝する人はいない。朝日が照らす参道をゆっくり進む。茨城県で最大の堂々たる神門。筑波山のご神域を護る門で、厄払いのスポット。新年の雰囲気がいい感じ。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをしていただけると嬉しいです。
- 関連記事
登山前の儀式2019/08/07
涼しさを求めて北アルプスへ2019/08/06
2019年 初登山2019/01/10
上高地の雄大な自然を満喫2018/11/03
河童橋で食べる山賊弁当2018/11/02
透き通った水が美しい2018/11/01