壮大なパノラマ
2018年09月13日

剣沢カール、、、大きく窪んだ谷。立山主峰と後ろには穂高連峰。剣沢小屋と剣沢キャンプ場が小さく見える。

山頂直下から眺める。登ってきた岩。楽しかった、、、。

東方向に見える長次郎谷。1907年に測量のため柴崎芳太郎が初登頂したルート。その時の測量では標高2998m (2004年では2999m)。当時の測量技術の高さに感心する。2009年公開の映画「劒岳 点の記」を見ていただきたいな!!

雲海が神秘的。時間が止まったような感覚。静かだ、、、風が涼しい。幸せな時間をすごしている。
<2016年9月2日撮影>
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをしていただけると嬉しいです。
関連する記事