日本海食堂
古き良き昭和薫る食堂
怪しい外観
錆びた看板、仮免許ナンバーのパトカー?。怪しすぎる外観で入るには勇気が必要か。旧国道8号線沿いにあるドライブインです。
入ってみた
懐かしいポスター。
これも懐かしいテレビに扇風機。
黒電話なんて今の子供たちは知らないんだろうなぁ。昭和の遺品がたくさん置かれている。
注文してみた
かつ丼。
オムライス。
塩ラーメン。どれも美味しい昔懐かしの味です。
昭和を楽しむ
やっぱりコークは瓶がいい。
懐かしい自販機は使用中。
いい日旅立ちは山口百恵、、、白いマイクを置くシーンは感動的だった。
子供の頃によく行った宇宙博は船の科学館。
新幹線は夢の超特急。
伝説のボディ、、、河合奈保子はケンカをやめて♪
早見優、、、夏色のナンシー。
最後に
ここは昭和博物館と思わせる食堂でした。色あせたポスター、錆びた琺瑯看板、懐かしいグッズに囲まれた店内は懐かしさでいっぱい。過ぎ去った時の流れを感じていると自然と笑顔になれる。懐かしさ満載のお店でした。
日本海食堂 〒939-0542 富山県富山市水橋堅田9 ※地図
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをしていただけると嬉しいです。
- 関連記事
ヤングマンカレー2020/01/12
ミカドコーヒー軽井沢旧道店2020/01/06
うどん茶屋 海津屋2019/12/18
源のますのすし2019/11/21
ダルマヤラーメン 北代店2019/11/12
秋の新そばを愉しむ2019/11/01