穂高の主稜線へ 2018年08月31日 2020年05月08日 山登り 0 山登りB!標高2909mの西穂高岳へ。岩峰が連なる稜線。岩の殿堂である穂高連峰の一翼を担う。天候は良好。新穂高ロープウェイを使って登山口まで一気に上がれるアプローチの良さ。樹林帯の急な登りの先には広いテラスのある西穂山荘。視界が広がりハイマツの稜線を進む。振り返ると焼岳が雄大な姿が美しい。<2009年8月18日撮影>ブログランキングに参加しています。応援クリックをしていただけると嬉しいです。山登り 関連する記事絶景と開放感2018/09/05神秘的な魅力2018/09/05雲上の石畳2018/09/05丸山2018/09/03最高の眺め2018/09/02ピラミッドピーク2018/09/02独標2018/09/01黄色い噴気塔2018/08/31山と雲と青い空2018/08/31緑の大地2018/08/31