いよいよ核心部


穂高岳山荘の横の壁が核心部。2連の梯子と2か所の鎖場。稜線に出ればひと安心。
<2015年9月12日>
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをしていただけると嬉しいです。
- 関連記事
雲上の極上カレーライス2018/10/13
360度の絶景2018/10/12
ピークは目の前2018/10/11
ザイテングラート2018/10/09
Let's Climb Mount Okuhotaka2018/10/08
穂高のモルゲンロート2018/10/08
富山県に移住して30年目になります。このブログでは日常生活の出来事や富山県の情報などを綴っています。いつもカメラを片手に出掛けて、好きな写真を残しながら・・・といったスタイルでのんびりと更新していきますのでよろしくお願いします。
FirstMESA
こんばんは(^^)
いや〜、物凄い岩の塊ですね。
梯子や鎖場、若い頃は高いところも全然平気だったんですが、歳を重ねるごとに高所恐怖症気味になって来ました。
ワナワナと足がすくんでしまうかも知れません。^^;
Re: タイトルなし
FirstMESA さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りで、高度感があると緊張しますね。
落ちたら命も落ちますから(笑)